私たちが、日本において始めて腹腔鏡下仙骨腟固定術(二枚のメッシュを使う腹腔鏡下メッシュ手術)を導入したのは、2008年です。実績を重ね、この術式が先進医療に認定されたのが、2012年4月になります。はや2年がたち、この先進医療を実施する施設が、現在3施設に増えております。順調に普及しており、この術式の普及に携わる者として、感慨深いものが有ります。
現在迄に、我々の施設にこの手術の見学に来ていただいた医師は、100名を超えており、この後のさらなる普及につながるものと思います。
また、最近は、私どもの病院に手術見学にいらして頂くだけでなく、他施設に、私どもが、お邪魔させていただき、手術の応援に行かせていただき、この術式の普及に努めています。
あなたの参加が世界の腹腔鏡の流れを変えます。ぜひ、チャレンジしてみてください。
2105年 6月より、世界へ羽ばたけ、”腹腔鏡 神の手-チャレンジ”がスタートしました。
詳しくは、こちらのページへ、
2014年9月 豊橋市民病院に手術のお手伝いに行ってきました。
手術終了後、産婦人科内視鏡の部長ー梅村先生(写真)らと一緒にお食事をさせていただきました。
名古屋のコクのあるおでんを頂きました。ごちそうさまでした。
2014年 6月 第127回関東連合産科婦人科における腹腔鏡ハンズオンセミナーを開催。講演者として、日本医大産婦人科低侵襲手術チームの面々と若手医師・医学生に対して腹腔鏡手術の教育に当たる。都市センターホテルにて。
2014年 5月 奈良県立医科大学 春田先生が手術見学にいらっしゃいました。医局にて。
2014年 4月19日 日本産科婦人科学会にてポスター発表しました。タイトルは、”先進医療:腹腔鏡下仙骨腟固定術の実際”です。腹腔鏡下仙骨腟固定術の手術成績について発表しました。余談ですが、腹腔鏡下膀胱脱手術の保険適応の件を皆さんにお話したところ、ご存知なかった先生方が多く、驚かれた方が多かったです。浸透する迄に、少し時間がかかりそうです。
2014年 4月 近畿大学の万代教授、小谷先生が手術見学にいらっしゃいました。右から、日本医大の明楽教授、近畿大の万代教授、小谷先生、私です。その夜は、神楽坂で食事をしました。
2014年 3月
大阪市立大学の羽室先生が手術の見学にいらっしゃいました。
2014年 3月
毎年、恒例の福島須賀川のブタラボに行って、腹腔鏡手術のトレーニングに行ってきました。私も、今年で、8回目ですかね。今回も有意義なトレーニングが出来ました。ブタさんありがとう!!!
2014年 3月
京都第一赤十字病院の富田先生が手術見学にいらっしゃいました。
2014年 3月
千葉の亀田総合病院に手術のお手伝いに行ってきました。野村先生は、すでに腹腔鏡下仙骨腟固定術をたくさんやっている先生です!!! 今回は、コラボさせていただきました。
2014年 1月
東大病院に腹腔鏡下仙骨腟固定術のお手伝いに行ってきました。これで、東大には二回目です。写真は、東大病院の最上階のレストランでの写真です。東大産婦人科、平池講師(右上)、平田先生(左上)らとお食事をしました。東大病院は、先生も立派ですし、病院も立派です(うらやましい)。
2013年 12月
第8回 骨盤臓器脱手術手技研究会にて腹腔鏡下仙骨腟固定術のライブサージャリーをさせて頂きました。多くの先生方の前で、手術をさせていただき、光栄でありました。
2013年 7月
静岡ウロギネネットワークにてライブサージャリーをさせていただきました40−50名位の先生方に手術を見学していただきました。貴重な経験をさせていただきました。
今後も、腹腔鏡下仙骨腟固定術の普及を目指して、要望があれば、全国に伺いたいと思っております!!!